JP phone

+996 550 031 287

RU phone

+996 556 052 341

logo
backgroun image
               

関連ニュース

アルマトイで大規模な自動車工場の建設が始まる

11月15日、カザフスタンのトカエフ大統領は出席の式典の中で、アルマトイに大規模な自動車工場を建設することを発表しました。
建設される自動車工場は 、生産セクターだけで100 ヘクタール以上の面積を有し、年間90,000台以上の車が生産される予定です。生産される車は中国の自動車メーカー長城汽車のハヴァルなどが予定されています。
この工場への投資額は約1000億テンゲ(およそ300億円)で、2200人以上の雇用の創出が期待されています。

トカエフ大統領は、今年カザフスタンを訪問した習近平国家主席との会談の中で、この計画について話し合われたことを明らかにしました。また、その他のプロジェクトも並行して進行する予定であると述べました。

情報源:
https://centralasia.news/18047-v-almaty-startovalo-stroitelstvo-krupnogo-avtomobilnogo-zavoda.html

ニュース

#POLITIC

2023年3月6日

CSTOでキルギス・タジキスタン国境紛争について話し合われる

#BUSINESS

2023年5月17日

日本、キルギスのバトケン州の道路改善プロジェクトに500万ドル以上を提供

#BUSINESS

2022年3月25日

キルギス南部のウズゲンが新たに歴史保護区に指定される

#POLITIC

2022年1月31日

国境紛争で停止していた学校の授業が再開

#ECONOMIC

キルギスと日本、共同開発基金の可能性を検討中

キルギス政府が、キルギスと日本の共同開発基金設立の検討を行っていると発表しました。 キルギス首相、アキルベク・ジャパロフ氏は、国際協力機構(JICA)の理事長・田中明彦氏と協議を行いました。両国は経済、教育、文化、気候変 […]

#POLITIC

国境紛争で停止していた学校の授業が再開

2022年1月27日に発生したタジキスタンとキルギス間における、バトケン地域にて発生した国境紛争の影響で停止していた学校が再開されました。 この国境紛争でキルギス側では2つの家屋と車が全焼し、10軒の家屋が被害を受けまし […]

#BUSINESS

キルギスと中国、相互のビザ免除制度を検討

キルギスと中国は、相互にビザ免除制度を検討する準備が整っていると発表されました。5月3日にキルギスの外務大臣であるクルバエフ氏がキルギス国会で報告しました。 国会でトクトシェフ議員は、中国へのビザ取得手続きが困難であると […]

#ECONOMIC

EAEUとラテンアメリカの間で新しい貿易用通貨が検討される

サンクトペテルブルク国際経済フォーラムにて、ロシアとラテンアメリカ諸国の経済連携について意見が交わされ、世界経済の変革の中で両者の経済的な結びつきを強める提言がなされました。ロシアとしては、西側諸国の制裁に対抗するため、 […]