+996 550 031 287
+996 556 052 341
2022年5月30日
キルギス共和国教育省の発表によると、今年の9月からEスクールを開始するとのことです。9月はキルギスで新学期に当たります。
教育省副大臣であるアバズベク・ウウル氏は「経験豊富な教師の授業映像がオンライン上にアップロードされる。従事する教師への給料は検討中だ。キルギスに住む生徒はもちろん、国外に居住するキルギス国民の生徒も利用可能だ。キルギスの歴史やキルギスの授業が開講される予定である。親と一緒に国外に住む生徒は、1学期分あるいは1学年分をオンラインで履修することができる。健康上の理由や遠隔地に住むために学校へ通えない生徒も、そこで一時的に学ぶことができるだろう」と語りました。
また同氏は、オンライン授業を通じて、担当する教師がいない教科の授業を補完的に学ぶこともできると述べました。
7月27日、キルギス共和国のジャパロフ大統領とタジキスタン共和国のラフモン大統領が電話会談を行い、両国の関係改善について話し合いました。 また、会談では両国の協力関係についても意見交換が行われ、両国の友好関係を強めていく […]
12月9日にビシュケクで開催されたEAEU(ユーラシア経済連合)首脳会議の結果を受けて、議長国のキルギスのジャパロフ大統領が、自由貿易協定の締結に向けてUAE(アラブ首長国連邦)との交渉を開始することを発表しました。また […]
2022年2月24から開始されたロシアによるウクライナ侵攻について、戦争の反対とウクライナへの支援を求める平和的なデモが、ビシュケクのロシア大使館とオシュのロシア領事館の前で開催されました。 デモの参加者は「戦争反対」「 […]