+996 550 031 287
+996 556 052 341
2022年3月25日
キルギス共和国内閣府の発表によると、キルギス共和国の南部にある都市ウズゲンが、新たに歴史保護区に指定されました。
ウズゲンはキルギス南部のフェルガナ盆地に位置する都市で、中央アジアを横断するシルダリヤ河に注ぐカラダリヤ川の畔にあります。キルギス第二の都市オシュから約50kmとほど近く、キルギス国内ではウズゲン米の産地として知られています。
ウズゲンの歴史は古く、7~8世紀ごろから文献に名前が表れ始め、11世紀半ばには一時的に西カラハン朝の首都にもなったことがある歴史的な都市です。街にはミナレットや霊廟などの遺構が残り、中央アジアの都市文化を今に伝える貴重な遺産の一つです。
ウズゲンにある歴史的な建造物はこれまでオシュにあるスライマントー歴史保護区の管轄下にありましたが、ウズゲンの観光資源の更なる発展のために新しく保護区として指定されました。
情報源:
https://24.kg/vlast/228591_vkyirgyizstane_sozdan_muzey-zapovednik_ozgon/
2022年1月24日、チュイ州の州都トクモクにて、キルギスでのオンラインレジ導入義務化の撤廃を求めたデモが勃発し、市場が閉鎖されました。 キルギスでは、昨年から全小売店に向けてオンラインレジの導入義務化が制定されています […]
11月28日、イギリス外務省の貿易政策顧問のハートウェル氏は記者会見で、キルギスの製品のイギリスへの輸出にかかる関税免税措置を引き続き継続することを明かしました。これは発展途上国貿易スキーム(DCTS)に含まれている措置 […]
4月15日、タシュケント-ビシュケク間のバス路線の運航が再開しました。便は2日おきに2回運行され、それぞれ18:00と19:00にタシュケントを出発します。運賃は250,000ウズベクスムで、2022年4月現在でおよそ2 […]