+996 550 031 287
+996 556 052 341
2022年8月16日
航空券の発券を行っているAviasales社によると、2022年夏のキルギスへの観光客は大幅に増加しました。
去年の同時期と比較すると、外国人のキルギスへの航空券の予約数はおよそ2倍に達しました。
同社によると、観光に来ている外国人の国籍は、ロシア、トルコ、カザフスタン、ウズベキスタン、ドイツなどの国々です。ロシアからは98%、トルコからは77%増加しています。
去年と比較して唯一韓国がランキングから外れましたが、秋にキルギスを訪れる予定の観光客の国籍ではトップになりました。
「キルギス行きの航空券の値段は変動した。ロシア発の航空券は平均して14,250KGSで、昨年に比べて40%近く値上がりした。トルコやカザフスタン発の航空券も25~27%近く上昇している。しかしながら値段が下がったところもあり、ウズベキスタン発の航空券は33%、ドイツ初の航空券は9%下落した」と同社の報告書で述べられました。
ロシア発の航空券は価格が大きく上昇しているものの、予約数は依然としてトップであり、モスクワ、サンクトペテルブルク、ノボシビルスクなどの都市から多くの観光客が訪れています。
報告では秋もキルギスへの観光客の増加が見込まれており、ロシア、トルコ、ドイツ、カザフスタン、韓国、ウズベキスタンなどの国々からの観光客がキルギスを訪れる計画をしているとのことです。
情報源:
https://24.kg/obschestvo/242387/
11月11日、ウズベキスタンのサマルカンドにてテュルク諸国機構(旧テュルク評議会)の首脳会議が開催されました。会議には機構のメンバーであるウズベキスタン、アゼルバイジャン、カザフスタン、キルギス、トルコの各首脳が参加し、 […]
インテルファクス通信によると、ロシア政府はEAEU諸国(ユーラシア経済連合)向けに、ロシア国内の穀物の輸出を許可しました。これにより、小麦、ライ麦、大麦、トウモロコシなどの穀物がEAEU諸国に輸出されます。 EAEU諸国 […]
キルギス共和国大統領府の発表によると、7月29日、キルギスにあるクムトール鉱山を運営するCenterra Gold社の経営権がキルギス政府に渡ったことが明らかになりました。正確には、同社はキルギス政府の実質的な国営企業で […]