JP phone

+996 550 031 287

RU phone

+996 556 052 341

logo
backgroun image
               

関連ニュース

キルギス、フランスの大手エネルギー企業とエネルギー開発について会談

キルギス共和国内閣府の発表によれば、キルギスの副首相であるトロバエフ氏が、Électricité de France(フランス電力会社)のCIS諸国担当であるパガノン氏、フランス特命全権大使の両氏と会談を行いました。

フランス電力会社は、フランス最大の電力会社で、また世界的にも最大級の電力会社の一つです。フランス以外の国でも開発・経営を行っており、2009年には世界一の発電量を誇りました。

トロバエフ氏は、再生可能エネルギーを含むキルギス国内の様々な開発プロジェクトについて触れ、水力、風力、太陽光などの環境に配慮した経済の発展に強い関心があると語りました。

パガノン氏は、キルギスの豊富な水資源の潜在性について述べ、大規模な水力発電所の建設に意欲を示しました。
会談の結果、両社は、開発をさらに前進させるために作業部会を設立することで合意しました。

情報源:
https://24.kg/vlast/230967/

ニュース

#ECONOMIC

2022年6月20日

EAEUとラテンアメリカの間で新しい貿易用通貨が検討される

#POLITIC

2023年2月1日

カザフスタンでのビザなし滞在の要件が厳しくなる

#POLITIC

2022年10月24日

キルギスでダムの譲渡についての反対デモが行われる

#ECONOMIC

2022年3月18日

キルギス国立銀行、週末のドルレートを103ソムに固定

#POLITIC

キルギスのビシュケクにて、女性の権利のための行進が行われる

本日3/8の国際女性デーに合わせて、キルギス共和国のビシュケク市にあるチュイ通りにて、女性の権利拡大を訴える平和的なデモ行進が行われました。 行進は都市中心部の映画館「ロシア」から、およそ1キロ先のウルクヤサリエワ像の前 […]

#POLITIC

日本がキルギスに230万ドルの助成金を提供

日本がキルギスに230万ドルの助成金を提供し、公務員の教育に充てることが決定されました。キルギスに対する助成金は、日本国際協力機構(JICA)がキルギスの市民を日本の大学で教育するために提供します。これについて、6月12 […]

#ECONOMIC

ウズベキスタン、液化ガスの輸出を全面停止

12月7日、ウズベキスタン政府は、同国が産出する液化天然ガスの輸出を全面的に停止することを決定しました。これは国内のエネルギー供給量が足りなくなる恐れがあるためです。 当局のウムルザコフ氏は、今年の冬の寒さに対応するため […]

#POLITIC

カザフスタンでのビザなし滞在の要件が厳しくなる

カザフスタンでは、ビザなし渡航に関する新しい規則が導入されました。 カザフスタンでは、日本を含む特定の国の住民に対し30日間のビザなし渡航が認められています(EAEU諸国の場合は90日間)。新しい規則ではビザなし滞在期間 […]