JP phone

+996 550 031 287

RU phone

+996 556 052 341

logo
backgroun image
               

関連ニュース

キルギス、牛乳の価格が5割以上も高騰

キルギスの公正取引委員会の発表によれば、過去数年間で生乳の購入価格が5割以上も値上がりしていることがわかりました。以前は1リットル当たり25ソム(≒34円)でしたが、現在では45ソム(≒61円)となっています。

委員会によれば、同様に卵、肉製品の価格も値上がりしており、これは家畜用の飼料の価格が高騰していることが原因とされています。飼料コストは、卵1つ当たりの価格の70%、肉製品の価格の50%を占めています。
特に冬季は安価な牧草が不足し、トウモロコシや大麦などの穀物由来の高価な飼料を給餌するため、肉・乳製品の価格が高騰するとのことです。

委員会では、今年8月末まで、小麦の輸入に対するVAT(付加価値税)の免除を各企業間で合意しました。

委員会代表のシュスティコワ氏は以下のように語っています。
「もっとも安いふすまは、1kgあたり13.5ソム(≒18円)です。飼料として使われるものですので、この合意は肉・乳製品の価格に影響を及ぼすでしょう。」

近年、キルギスでは新型コロナウイルスの影響もあって、生活必需品の価格が高騰しています。

情報源:
https://www.tazabek.kg/news:1761031

ニュース

#ECONOMIC

2023年1月13日

ウズベキスタンの風力発電事業がPFIを受賞

#ECONOMIC

2023年3月15日

キルギスからロシアへの出稼ぎ労働者が増加

#POLITIC

2023年6月1日

キルギス国会が外国人の在留規制を厳格化を検討

#ECONOMIC

2022年7月1日

トルコの起業家がキルギス訪問に意欲

#POLITIC

ウクライナの平和を求める集会がビシュケクとオシュで開かれる

2022年2月24から開始されたロシアによるウクライナ侵攻について、戦争の反対とウクライナへの支援を求める平和的なデモが、ビシュケクのロシア大使館とオシュのロシア領事館の前で開催されました。 デモの参加者は「戦争反対」「 […]

#BUSINESS

キルギスでデジタルノマド向けの法令が採択される

キルギス共和国のジャパロフ大統領は、高度な資格を持つ専門家(デジタルノマド)を対する優遇措置的な法令に署名しました。 この法令では、キルギス国内でIT関連の職に就く技術者に対して手続きや税制度を簡略化する盛り込まれていま […]

#POLITIC

アカエフ元大統領、16年ぶりにキルギスへ

キルギス共和国の元大統領、アスカル・アカエフ氏が、2021年8月2日にキルギスに帰国しました。これは、キルギスにあるクムトール鉱山に関する汚職事件への追及を受けるためのものです。 アカエフ氏はキルギス共和国の初代大統領で […]

#ECONOMIC

ウズベキスタンの風力発電事業がPFIを受賞

ウズベキスタンのナヴォイ州ザラフシャンに風力発電所を建設する事業が、PFI(プロジェクトファイナンスインターナショナル)においてディール・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。 このプロジェクトは、ウズベキスタンの投資産業貿易 […]