JP phone

+996 550 031 287

RU phone

+996 556 052 341

logo
backgroun image
               

関連ニュース

キルギスでデジタル通貨の導入が検討される

ドイツ国営の印刷会社であるBundesdruckerei社の代表者が、キルギス共和国のビシュケクを訪問しました。

キルギスでは現在国内でデジタル通貨の導入「デジタルソム」の導入を進めており、その導入に同社システムの利用が検討されています。計画では、2026年までにデジタルソムを導入させることが予定されています。

Bundesdruckerei社はドイツ連邦印刷会社を出発点とした企業で、民営化を経た後2009年から再度国営化されました。現在では印刷物だけでなく、ITセキュリティなどの分野も取り扱っており、電子署名やセキュリティソフトウェアなど取り扱いは多岐にわたっています。

今回の訪問では、Bundesdruckerei社の社員を更にキルギスに派遣し、関連省庁でさらに具体的な議論を行うことが合意されました。

キルギス国立銀行は、デジタルソムの普及によって現金以外の決済を促して決済スピードを早め、金融サービスの利便性を向上させることができると強調しました。

なお今回の訪問に先立ち、テケバエフ前国会議員がベルリンにて同社との会合を行っており、デジタルソムの実装について話し合いがなされていました。

情報源:
https://centralasia.news/16185-kirgizija-hochet-ispolzovat-tehnologii-germanii-dlja-vnedrenija-cifrovogo-soma.html

ニュース

#ECONOMIC

2023年1月6日

2023年の通貨予測:ソム、ルーブル、テンゲ

#POLITIC

2022年11月11日

サマルカンドでテュルク諸国機構の首脳会議が開かれる

#ECONOMIC

2022年12月23日

キルギスの物価上昇率がEAEU圏内で2位を記録

#POLITIC

2022年11月21日

トカエフの再選で何が変わり、何が変わらないのか 専門家の見解

#ECONOMIC

ロシアからCIS諸国への観光が増えるという予測

ロシア連邦航空局は、コロナウイルスの影響により制限されていたCIS諸国及びイランへの航空便の便数を増やすと発表しました。 現在、国際便の航空券の価格は以前に比べて高騰しており、これらの制限緩和によって便数が増え、価格が抑 […]

#BUSINESS

キルギスでデジタルノマド向けの法令が採択される

キルギス共和国のジャパロフ大統領は、高度な資格を持つ専門家(デジタルノマド)を対する優遇措置的な法令に署名しました。 この法令では、キルギス国内でIT関連の職に就く技術者に対して手続きや税制度を簡略化する盛り込まれていま […]

#ECONOMIC

欧州対外行動局の担当者がキルギスでの制裁の影響を語る

4月初旬、欧州対外行動局の東ヨーロッパおよび中央アジアの担当者であるデヴィン氏がキルギスを訪問し、キルギス当局と協議を行いました。また同氏は、キルギスメディアの取材を受け、キルギスとEUの協調、そして制裁による影響につい […]

#BUSINESS

タシュケント-ビシュケク間のバス運行が再開

4月15日、タシュケント-ビシュケク間のバス路線の運航が再開しました。便は2日おきに2回運行され、それぞれ18:00と19:00にタシュケントを出発します。運賃は250,000ウズベクスムで、2022年4月現在でおよそ2 […]