+996 550 031 287
+996 556 052 341
2023年5月10日
キルギスと中国は、相互にビザ免除制度を検討する準備が整っていると発表されました。5月3日にキルギスの外務大臣であるクルバエフ氏がキルギス国会で報告しました。
国会でトクトシェフ議員は、中国へのビザ取得手続きが困難であると指摘しました。一方で、カザフスタンと中国は相互に市民のビザ免除を実施していると述べ、この問題を検討するよう求めました。外務大臣は、中国を訪問中にこの問題を中国側と協議したことを明らかにしました。
「(中国側は)キルギス側が安全保障の提案を行う必要があると述べた。すべては私たちの行動次第だ。(中国側は)この問題を検討する用意がある」と大臣は述べました。
なお、カザフスタンと中国は5月下旬に相互のビザ免除に関する協定に署名する予定です。これにより、カザフスタンの市民は中国でビザなしで最大30日間滞在できるようになり、中国の市民はカザフスタンで180日間の期間内に最大90日間滞在できるようになります。
情報源:
https://economist.kg/novosti/2023/05/04/kyrgyzstan-i-kitaj-gotovy-rassmotret-bezvizovyj-rezhim-drug-dlya-druga/
2022年1月24日、チュイ州の州都トクモクにて、キルギスでのオンラインレジ導入義務化の撤廃を求めたデモが勃発し、市場が閉鎖されました。 キルギスでは、昨年から全小売店に向けてオンラインレジの導入義務化が制定されています […]
テレグラフの報道で、欧州連合(EU)が、ロシアに対する西側の制裁を回避するために中央アジア諸国に協力していると疑われる行為に対して、制裁を科す可能性があると検討しています。 EUは、二重用途技術(軍民併用可能な技術)を含 […]
カザフスタンのトカエフ大統領は、大統領職の任期を変更し、2022年秋に早期大統領選挙を行うことを提案しました。 トカエフ大統領は、「今秋、早期の大統領選を行うことを提案する。公正なカザフスタンを作り、包括的な改革を成功さ […]