+996 550 031 287
+996 556 052 341
01.04.2022
インテルファクス通信によると、ロシア政府はEAEU諸国(ユーラシア経済連合)向けに、ロシア国内の穀物の輸出を許可しました。
これにより、小麦、ライ麦、大麦、トウモロコシなどの穀物がEAEU諸国に輸出されます。
EAEU諸国への穀物輸出禁止はロシアのウクライナ侵攻に伴う食糧物資の不足を抑えるために3月15日から導入され、6月30日まで続く予定でしたが、この発令により撤回されたことになります。
EAEUは2015年に発足された経済同盟で、ベラルーシ、カザフスタンタン、ロシア、アルメニア、キルギスなどの旧ソ連国が加盟しています。
なお、ロシア国外への白砂糖とサトウキビの輸出は依然として禁止されています。
情報源:
https://24.kg/obschestvo/227006_rossiya_vvedet_vremennyiy_zapret_nanbspeksport_zernovyih_vnbspstranyi_eaes_/
2022年2月24から開始されたロシアによるウクライナ侵攻について、戦争の反対とウクライナへの支援を求める平和的なデモが、ビシュケクのロシア大使館とオシュのロシア領事館の前で開催されました。 デモの参加者は「戦争反対」「 […]
キルギス国立銀行の4月5日の公式為替レートによると、1米ドル当たり85.77ソムとなっています。ウクライナ侵攻以前の価格水準に近い数値となっています。 ソムはロシアによるウクライナ侵攻以降大きく下落しており、一時は1米ド […]
カザフスタン共和国は4月11日から、ロシア、キルギス、ウズベキスタンとの国境を超える制限を解除することを決定しました。 カザフスタンでは、コロナウイルスの影響で2020年から国境が封鎖されており、地上の国境を超えることや […]