JP phone

+996 550 031 287

RU phone

+996 556 052 341

logo
backgroun image
               

関連ニュース

キルギスとウズベキスタンが自動車生産で協力合意

キルギスのジャパロフ大統領は、自動車や商用車の製造に関するキルギスとウズベキスタンの協力に関する合意書を批准しました。この文書は、2023年1月27日にビシュケクで署名され、キルギス議会が2023年3月15日に承認しました。

この合意により、自動車産業の発展や産業全体に占めるシェアの増加、車両の更新、2,000人以上の新しい雇用の創出が期待されています。

この合意書は、ウズベキスタンのミルジヨエフ大統領がキルギスを訪問した際に署名されました。キルギスの経済大臣のアマンゲルディエフ氏と、ウズベキスタンの投資・産業・貿易大臣のクドラトフ氏がこの合意書に署名しています。

今後、キルギスでの輸送用機器の製造が本格化する見込みです。

情報源:
https://centralasia.news/20896-sadyr-zhaparov-ratificiroval-soglashenie-s-uzbekistanom-po-sborke-mashin-v-kirgizii.html

ニュース

#ECONOMIC

2023年4月4日

制裁回避の懸念によりEUが中央アジアに対しての制裁を検討

#ECONOMIC

2022年5月20日

中央アジア諸国への送金が減少

#BUSINESS

2022年4月8日

キルギスでデジタルノマド向けの法令が採択される

#ECONOMIC

2022年1月28日

キルギスで新しい税制が施行される

#POLITIC

OSCEがキルギスに対して継続的な支援を実施

12月1日、キルギスのモルドガジエフ副外相はポーランドのウッチで開催された第29回OSCE(欧州安全保障協力機構)外相評議会に参加し、同機構の議長と会談しました。両氏はキルギス・欧州両地域・国家間の協力体制について話し合 […]

#POLITIC

サマルカンドでテュルク諸国機構の首脳会議が開かれる

11月11日、ウズベキスタンのサマルカンドにてテュルク諸国機構(旧テュルク評議会)の首脳会議が開催されました。会議には機構のメンバーであるウズベキスタン、アゼルバイジャン、カザフスタン、キルギス、トルコの各首脳が参加し、 […]

#ECONOMIC

欧州対外行動局の担当者がキルギスでの制裁の影響を語る

4月初旬、欧州対外行動局の東ヨーロッパおよび中央アジアの担当者であるデヴィン氏がキルギスを訪問し、キルギス当局と協議を行いました。また同氏は、キルギスメディアの取材を受け、キルギスとEUの協調、そして制裁による影響につい […]

#ECONOMIC

中央アジア3か国が新しい水力発電所の共同計画に署名

1月6日、キルギス、ウズベキスタン、カザフスタンの代表者が新しい水力発電所の「カンバルアタ-1」の共同建設に関する文書に署名しました。なお、水力発電所の稼働開始予定日は後日改めて決定されます。 「カンバルアタ-1」はキル […]